一般社団法人PENSEE-パンセ-

「そっと、あなたの話に耳を傾けます」
PENSEE傾聴ボランティア

PENSEEが傾聴ボランティアを行う想い

「PENSEEはキャリアカウンセラーの学び場でありながら、“人の話に耳を傾けること”を大切にしています。
対話の力は、社会をもっとあたたかくする――そう信じています。
高齢者施設や地域で、誰かの声を受け止める時間を、一緒に届けませんか?」

登録メンバーのご紹介

すずきなお

ミツさん

活動可能日時:平日夜、土日祝

活動可能エリア:関西圏内、オンライン

活動時期:土日

地域:関西圏 対面・オンライン共に可

自己PR:大学卒業後数回の転職を経て、航空会社へ入社。客室乗務員として働いている中で客室乗務員やグランドスタッフとして働いている人が転職先や結婚・出産後の働き方に悩むことが多いことを知り、そういった人たちの悩みに寄り添いたいと思いキャリアコンサルタントの資格を取得。

現在は2人の子供を育てながら一般社団法人パンセにて事務並びにキャリアコンサルタント(主に学生のES添削)を担当。

日々自身のキャリアコンサルタントとしての研鑽を積みながら、傾聴することで皆様の気持ちを少しでも和らげるお手伝いができればと思います。

自己PR:学生に関わる職種に就き10年

色々な学生と関わり続けてます。

また、介護中でもあり、仕事と介護の両立や介護に関する経験もしております。

少しでも傾聴で気持ちが前向きになればと思います。

奥田和子

活動できる日時:土日祝、夏休み、春休み

活動可能エリア:関西圏内は対面可能、オンライン

自己PR:大学卒業後、東京九段下のホテルでフロント、宿泊予約に携わりながら接客技術
を磨き、その後その経験を活かし企業研修講師となる。研修を重ねるなかで、働く女
性のキャリアアップやキャリア形成支援の必要性を痛感し、キャリアコンサルタント、
キャリア支援デザイナー(公益財団法人認定)の資格を取得した。現在は関西の複数
の大学でキャリア形成関連の講義やビジネス実務マナー講義を行う一方で、企業研
修を行い社会人のキャリア形成支援などを行っている。

上部へスクロール